FLY BAG
右:LUNCH BAG M ¥2000+税
左:LUNCH BAG S ¥1500+税
厚めのマチで、色々な用途に便利。
バッグインバッグとしても重宝します。
中は保冷仕様になっています。
完全密閉ではないですが、
保冷剤を使えば、朝からお昼くらいまではもちます。
右:PAD CASE L ¥1500+税
左:PAD CASE M ¥1200+税
タブレット端末がジャストサイズで収まります。
クラッチバッグ代わりに使っている方も。
しっかりとした裏地と、
間には中綿が挟んであるので、
多少の衝撃も緩和してくれます。
右:PASSPORT ORGANIZER ¥2000+税
中:MULTI CASE #1 ¥1200+税
左:MULTI CASE #2 ¥1000+税
こちらもいろいろな用途に。
右のパスポートケースです。
こちら、パスポートケースですが、
保険証や通帳、カードなど、
普段使ういろいろな物をまとめるのにも便利です。
真ん中の多目的ケース。
スナップボタンで開きます。
カードも入り、ZIP収納部が2カ所あるため、
なかなかの容量です。
筆箱としてはもちろん、
モバイルの充電コードを入れたり、
歯ブラシなど、濡れ物を分けていれたい方にも便利です。
左の多目的ケースです。
ZIPは1つで、中に仕切りがあります。
とてもシンプルです。
いままで何度か紹介をこころみたのですが、その度にすぐにどれかが売れて欠けてしまっていました。今回の追加で、ほぼフルで見てもらえます。
とっても不思議な素材ですが、わかる人には有名な素材で作られています。
建築の現場で使われていたり、防護服の素材としても有名です。
原発の作業員が着ている白いやつ、と言えばピンと来る方もいるかもしれません。
アメリカのデュポン™社が作っているタイベック®という素材です。
一見紙のようなので耐久性を心配される方も多いですが、心配後無用です。
むしろ、破ろうとしても破れないくらいです。
耐水性もあるので、濡れても大丈夫。
ありそうでなかった素材で、ありそうでなかったアイテムが作られています。
おしゃれで、便利で、耐久性抜群!!
これから夏の観光シーズン、お出かけの時に鞄の中をすっきりさせてくれる子達だと思います。