2014年9月30日火曜日

ARTE POVERAのシャツコート

ARTE POVERA
COTTON×WOOL ストライプ
ノーカラー シャツコート
¥16000+税





弱腰ながら、レディースも少し展開しています。
レディースとは言うものの、男性の方にも着ていただけるデザインです。

めずらしい、ウールとコットンのミックス生地。
デニムより少し厚めで、風合いは柔らかい感じ。
ヒッコリー風のストライプですが、ワーク過ぎない雰囲気です。

前を閉めて、ロングシャツとしてはもちろん、今の時期からならアウターとしても重宝します。
真冬になったら、上にダウンベストを重ねてもいいかも。
インナーダウンのクラシカルなベストを中に着ても素敵ですね。
タートルネックのセーターとも合いそうです。

考え方次第で、いろいろ使っていただける洋服です。

2014年9月29日月曜日

WORKERSのデニムシャツ

WORKERS
Denim BD シャツ
Blue/OW
¥12500+税


Denim BDシャツ
Blue Washed/Black Washed
¥13500+税












僕が高校生の頃、大須の古着屋さんを巡ると、どこのお店にもこんなシャツが並んでいた記憶があります。
mixtaもそうですが、そういう懐かしい感じが今また、新鮮に映ります。

大きくちがうのは、現代版にアップデートされているところです。
当時のまま作っても野暮ったい。
丈やシルエット、衿の大きさや細かいディテール。
素材も縫製も作りも、良いものに変更されています。
当時古着屋さんに並んでいた物は、アメリカの量販店向けに作られた大量生産品。
そういった物の持っている、独得の雰囲気。
その雰囲気を上手く取り込んで、いま着られる服を作っている。

WORKERS、かっこいいです。

極力デザインをシンプルに。
甘い織りのデニムを使い、トロッとした質感。
ボタンダウンにすることで、あえてドレッシーに。
三つ穴のボタンや裾のライン、繊細なシルエットなど。
シンプルな中にも、さりげないデザインが盛り込まれています。

少し前から人気のデニムシャツですが、こういうのはなかなか無かったと思います。

2014年9月27日土曜日

SAINT JAMES



昨日アップしたSAINT JAMESセントジェームス、OUESSANTウェッソンですが、少量ですが女性用サイズも入荷しております。
弱気な枚数しかないので、興味のあるかたはお早めに。
長く着ていただける一枚です。

2014年9月26日金曜日

SAINT JAMESのウェッソン

SAINT JAMES、とても人気があるようで、国内のメーカー在庫が枯渇していました。
追加での入荷を半ばあきらめていましたが、ダメもとでお願いしていたオーダーが通り、本日大量に再入荷しました!!
おそらく、これが秋冬最後の入荷になると思われます。
色やサイズが無く、購入出来なかった方!
是非!お早めに!!
新色も入っています!!


SAINT JAMES
OUESSANT エルボーパッチ
¥11800
col.ECRU/MARINE

エルボーパッチの付いたこちら、
春に入荷の予定でしたが
連絡が無く、あきらめていました。

なんと、
なんの前触れもなくの入荷です。

まさか、まさか
入ってくると思っていませんでした。
何度かお客様に
問い合わせていただいてましたが、
いつの入荷かお答えできず、、。

このタイミングでの入荷です。
、、、すみません。



OUESSANT ボーダーT
¥10000+税
col.ECRU/MARINE

SAINT JAMES一番の定番カラーです。
一番人気のカラーでもあります。
あえて春夏も、秋冬の立ち上がりも
避けていたカラーなんですが、
なんとなく思い立って
「ダメもと追加」の中でお願いしていました。
こちらも奇跡の入荷です。


col.MARINE/ECRU


col.NOIR/ECRU

↑個人的、一押しカラーです。
定番なんですが、何と言うでも無く、
気になる配色なんです。


col.NOIR/STEEL


col.GITANE/NAVY


col.PIN/NAVY


col.NAVY/MARRON

↑今シーズン一押しカラーです。
渋いです。


OUESSANT プレーンT
¥10000+税
col.WHITE

↑こちらも定番なのですが、
mokusiroさんの影響で。
冬に着る白も良いなぁ、と。

白は汚れるからなぁ、
と、
思っているそこのあなた!
白は汚してなんぼですよ!!


col.GRIS


col.ACIER

↑mokusiroグレーですね。
白いパンツと合わせて着たいです。



col.INSIGNE

↑深い紺色です。
こちらは、リクエストがとても
多いカラーでした。

入荷しましたよ!


col.CAFE

↑ブラウン、良いです。
2色無地でやりました。
カラーのネーミングが良いですね。
カフェ。


col.MARRON

↑こちらもブラウン。
マロン。
赤みの入ったブラウンです。
中にシャンブレーのシャツを着たら、
とてもいいと思います。


col.CRAMOISI

2014年9月25日木曜日

eclectic style sample 2014 summer to winter 01




tops:SAINT JAMES
¥10000+税
bottoms:WORKERS 
¥13000+税
sneaker:NAPRON×Lafeet
¥15000+税


昼間はまだまだ暑いですが、
夜は涼しくなってきました。

例年に比べると
早いですよね、涼しくなるの。

自然と長いパンツを
穿くようになってきました。
WORKERSのチノパンは
シルエットがきれいです。

この時期便利なのが、
やっぱりSAIN JAMES。

めでたく、無理矢理ごり押ししていた
追加分が入ってくるらしく、
週末には充実しそうです。

早くに売り切れてしまっていた
サイズやカラーがありましたが、
買い逃してしまっていた方は
お早めに!!

きっと、すぐになくなります。



WORKERSのキルティングベスト

WORKERS
Liner Vest
¥15000+税












軍物のM65などにつくライナーから着想を得たベストだそうです。
こういったキルティングのベストは世の中数多ありますが、アウトドアやスポーツに寄り過ぎた物が多いように感じます。
こちらは、そういった雰囲気を残しつつ、トラディショナルなシルエットになっています。

かっちりすぎるベストはどう着たらいいかわからない。
でも、興味はある方が多いと思います。
気取らず気負い無く着ていただけると思います。

なにを着ていいのか悩む時期になってきましたが、こういう洋服を持っていると便利ですよ。
個人的には、やはりシャツに合わせて着ていただきたいです。
この時期は昼間ならTシャツに合わせても面白いですよ。

2014年9月23日火曜日

GYPSY&SONSのタオル地パーカー

GYPSY&SONS
PILE JQD FOODED PAKA
¥15800+税
col.WINE

col.BLACK

col.NAVY




GYPSY&SONSの定番素材を使った、フード付きのカーディガンです。
某高級車のシートカバーの生地を生産している工場で織られたパイル生地は、独得の質感。
春夏も、ジャケットにベストにショートパンツに、好評いただいてました。

カーディガンと言えばニットですが、タオル地は肌触りも良く、空気を含むのでインナーに着ても温かです。
今の時期ならTシャツに合わせたり、もう少ししたらシャツにあわせて。
ネイティブなアメリカンスタイルな雰囲気ですが、意外と主張しない柄なので、内側にチェックのシャツなどを合わせるのもいいかもしれません。

2014年9月22日月曜日

本日のお客様スタイル


Nくん

身長:175㎝
体重:60㎏


hat:DECHO size:Free
tops:WORKERS size:38
bottoms:ー



???

身長:80㎝
体重:10㎏


tops:???
bottoms:???
shoes:???



昨日今日と温かかったですね。
昼間はまだまだTシャツが着れます。

もうそろそろ一枚で
着れなくなると思うと
少し寂しいですね。

DECHOのハットと
WORKERSのTシャツが
いい感じです。

このTシャツ、
僕も凄く欲しかったんですが
買い逃してしまいました。

とてもいいですよね、これ。
来年も作ってくれないかなぁ、、。





ARTE POVERAのフードシャツ

ARTE POVERA
馬布 スナップ HOOD シャツ
¥22000+税




こちらのパーカーに使われている馬布とは、乗馬の際に馬の鞍の下に敷く布として使われていた、超高密度の平織りコットンのことです。
軽くて、しなやかで丈夫く、風も通しにくい。
シンプルで、どこかクラシカルな雰囲気に仕上がっているパーカーです。
マウンテンパーカーの様に使っていただけるので、これからの時期にとても便利。
シャツにニットベストを着て、これを羽織るとかっこいいです。
年内くらいならアウターとして着ていただけると思います。