2016年12月20日火曜日

*クリスマスプレゼントで失敗しない方法*
〜大切な人編〜


いよいよ4日後に迫ってきたクリスマスイブ。
実は未だプレゼントが決まっていない、という方も少なくないのではないでしょうか。

悩ましいですよね、プレゼント。
リクエストがある方は良いですが。
サプライズしたい、敢えて何も聞かずに、という方は焦って来ているはずです。

と言う事で、皆様に色々と提案させていただくと同時に、洋服をプレゼントにする際に気を付けるといい事、困ることへの簡単な解決法をご紹介していこうと思います。


KHATA
ストール
¥7000+税
HIGHLAND2000
ニット帽
¥4800+税
ISLAND KNIT WORKS
手袋
¥7800+税

やっぱり、切羽詰まってプレゼントが決まらないのは、何をプレゼントしたら喜んでもらえるかわからないところ。
先ずは、これは鉄板、間違いない、基本中の基本「温か3点セット」。
ニット帽+マフラー+手袋です。
相手の好みを考えながら、色、柄、デザインを選びます。
帽子をかぶらない方ならマフラー+手袋。
手袋をしない方ならニット帽+マフラー。
サイズ選びもなく、寒くなるこれからの時期、間違いなく使えるアイテム達です。
冬小物を身に纏うだけで、温かくお洒落に。
予算と相手の趣味嗜好を考えて色々とアレンジできます。




ISLAND KNIT WORKS
セーター(白)
¥24800+税
セーター(ネイビー)
¥21000*税

冬といえば、やっぱりセーター。
温かくて新しいセーターで新年を迎えたいものです。

洋服をプレゼントする際に 皆さんが悩むのがサイズ選び。
特に異性にプレゼントする場合、まったくもってサイズがわからない、という方が多いです。

トップスをプレゼントする場合、S、M、Lでサイズ展開しているので、大まかな身長と体重がわかればあてはめる事ができます。
ですが、サイズ選びにこだわりのある方が対象の場合、少し気遣いが必要になります。

一番確実な方法は、対象の方の今のお気に入りのサイズの洋服をお店に持ってくる、です。
店頭にある洋服と比べて買っていただければ、まずサイズを誤る心配はありません。

少し気恥ずかしいかもしれませんが、どのお店の方でも対応してくださると思います。
むしろ、販売側としてはとても助かります。

服種やブランドによってサイズ感はまちまちなので、ご相談いただけると幸いです。





GRAMICCI
コーデュロイパンツ
¥11800+税
チノパンツ
¥10800+税

 基本的にパンツをプレゼントで贈るのはお勧めしません。
ウエスト、お尻や太腿、丈など、トップスに比べてボトムスは細かなサイズの違いが出てきます。

好みも人それぞれ。

ぴったりサイズじゃないとはかない!という方は細身のパンツが好きな方が多いです。
少しでも窮屈だとはかない!という方はゆったりとしたパンツが好きな方が多いです。
それが少しでも当てはまらないと、贈っても使っていただけません。
悲しいです。

でも!どうしても新しいパンツが贈りたい!という方には。
これは確実に、その方のお気に入りのパンツをお店までご持参ください。
ウエストも、お尻も、太腿も合わせて選んでいただけます。
丈もはいていただく事なく合わせる事ができます。

これまた気恥ずかしく思う方もいると思います。
ですが、僕たちはあまり気にしません。
むしろ感謝するくらいです。
助かります。

僕はプレゼントのサイズ選びはそれくらい慎重にしています。

それでもやっぱり、服をお店に持っていくのは、、、とお思いの方。
先ずは僕にご相談ください。


その他もろもろ面倒臭い、アバウトになんとかならないのか?という方には、最終的にグラミチです。
ぼんやりとその方の事を教えていただければ、ほぼぴったりの物を提供できます。
ウエストはサイズの振り幅が広いイージー仕様。
丈も日本人に合わせてあるので、極端に高低なければお直しなしではいていただけます。

それでも、パンツを送る場合は慎重に。



FERN
ハイカットスニーカー
¥9000+税

靴は特にお勧めしません。
正直やめた方がいいです。

パンツと同じで、人によって足の形は違います。
長さ、幅、厚さ、本当に違います。

さらに、ブランドによって基本の型の特徴が違うので、これが危ないです。
同じブランドでもモデルによってサイズ感が違ったりします。
さらにさらに同じブランド、同じモデルでも、作られた年代が違うと型が違う時があります。

間違いがないのは、過去に試着の経験があって、確実にサイズが合っているという確証がある物を買う、です。

それでもどうしても、、、という方には。

少し大きいかな?というくらいのサイズ感の物を買う。
靴下や中敷で後に微調節できます。
人によって繊細な方には向きませんが、、、。

あと、ハイカットのスニーカーですね。
FERNなんかもそうですが、紐をギュッと締めれば足首で固定できるので、つま先に多少遊びがあっても気になりにくいです。
デザイン的にもありそうでない感じ。
プレーンな雰囲気がとても良いですね。

僕は多くのスニーカーブランドの、多くのモデルのサイズ感を把握しているので、ご相談いただければ大まかにアドバイスはできます。
絶対に、とは言いませんが、、、。


一度お会いした事のある方なら、だいたいのサイズは把握していますので、お気軽にご相談ください。

お会いした事のない方の事であれば、下調べが大切です。
身長、体重、靴の基本サイズ、お気に入りのブランド、好きなサイズ感、実際に身につけている物のサイズ。
色々な情報が必要です。
もし、プレゼントをお探しの際は、下調べをしてからご相談頂けると助かります。

プレゼントは贈る人の事を考えて選んでいる時がとても楽しいです。
贈る相手がいる、というのは幸せな事ですね。
ご来店お待ちしております。