愛知県刈谷市銀座4丁目113
*TEL*0566−27−5405
*OPEN*11:00〜20:00
*CLOSED*水曜日定休
*駐車場*有り〼
*online shop*http://eclectic.shopselect.net
*Instagram*
https://www.instagram.com/eclectic_sato/
*インスタグラムの更新はほぼ毎日していますので、最新の情報は↑こちらからどうぞ
2017年9月22日金曜日
*SAINT JAMES*
OUESSANT elbow patch
毎回好評のセントジェームス、ウエッソン エルボーパッチが入荷しています。
セントジェームスの様な歴史あるブランドが、こういう遊びをすると説得力が違います。
世の中に数多とあるボーダーTシャツ。
それらとセントジェームスは何が違うのか?
それは単純に"物の良さ"というところも当然あるのですが、それだけではない、言葉では表せない部分が大きくあります。
100年以上ブランドが続く理由。
色々なアーティストや著名人に愛される理由。
年齢も性別も問わず愛される理由。
一過性のトレンドに流されずに残り続けられる理由。
一度着てしまうと、二枚も三枚も欲しくなってしまう理由。
それはやっぱり、実際に購入して、着てみないと理解できない事だと思います。
購入して着てらっしゃる方はわかると思いますが、なぜだかついつい手に取って着てしまう。
何枚も持っているのに、また色違いが欲しくなってしまう。
しばらく気分が離れていても、結局、またここに戻って着てしまう。
不思議です。
他のメーカーの、色々な物にも手を出すのですが、僕も結局ここに戻ってしまいます。
着ていると、何だか気分がいい。
決して着心地が最良、と言うわけではないのですが、何だか着ていると気分がいいんです。
街で着ている人を見かけると、あ、あの人、わかってるな、と思ってしまいます。
その、何だかよくわからない"良さ"を、見ず知らずの人なのに、あの人は"わかってる人"と思ってしまいます。
普通だと、かぶってしまってちょっと嫌だな、と思うところなんですが。
セントジェームスは、そういうところが許せてしまいます。
不思議です。
何だか長くなってしまいましたが。
ここまで読んでくれた人はどうもありがとうございます。
ずっと気になっているけど、まだ着たことがないという人には、とてもおすすめです。
普通のカットソーよりは少しだけ高いのかもしれませんが、少しがんばって購入して着ていただくと、その、何か新しい感覚に気付いてもらえると思います。
それは、単純にこの洋服だけにとどまらず、世の中の他の色々な物事にもつながる感覚だと思うので、是非、経験してみてください。
きっと、普段の生活が、少しだけ豊かに感じられると思います。
まだまだ、その魅力には言葉が足らないですが、もっと聞きたい、という奇特な方は、是非店頭で僕に尋ねてみて下さい。