2018年9月25日火曜日

*TORY LEATHER CO.*
STITCHED PATTERN BELT


*TORY LEATHER CO.*
STITCHED PATTERN BELT
col:OAKBAR/BRASS、HAVANA/BRASS、BLACK/BRASS
size:34
price:¥8000+税




1976年アメリカのペンシルバニア州 ウィリアムスポートにて馬具メーカーとして創業したトリーレザー。
アメリカの良質なブライドルレザーを使用し、熟練した職人の手により、一点一点ハンドメイドで作られているベルトです。
こういういかにもな感じもまた良いなと思い、こちらのデザインも。
意外と飽きずに使えるのが、こういうベルトなのかもしれません。




*TORY LEATHER CO.*
HOOF PICK BELT


*TORY LEATHER CO.*
HOOF PICK BELT
col:OAKBAR/BRASS、HAVANA/BRASS、BLACK/NICKEL
size:34
price:¥9000+税




1976年アメリカのペンシルバニア州 ウィリアムスポートにて馬具メーカーとして創業したトリーレザー。
アメリカの良質なブライドルレザーを使用し、熟練した職人の手により、一点一点ハンドメイドで作られている高品質なベルトです。
HOOF ひづめ 馬の蹄をお手入れするフック(道具)からインスピレーションのベルト(憶測)。
独特な形状なので個性的ですが、実際に巻いてみると、意外と収まりが良くて。
これまでにあまり見ない物は流行りもしないので、時代に影響されずに長く使えるかもしれません。
流行らないと言ったすぐですが、本日ご来店された大学生のお客様から教えていただいた情報だと、某ファッションユーチューバーがこちらを紹介していて、にわかに極一部では話題だとか。
ファッションユーチューバー。
時代は変わっていくのですね。
面白いです。




*TORY LEATHER CO.*
EQUESTRIAN INSPIRED BELT


*TORY LEATHER CO.*
EQUESTRIAN INSPIRED BELT
col:OAKBAR/BRASS、HAVANA/BRASS、BLACK/BRASS
size:34
price:¥8000+税





1976年アメリカのペンシルバニア州 ウィリアムスポートにて馬具メーカーとして創業したトリーレザー。
アメリカの良質なブライドルレザーを使用し、熟練した職人の手により、一点一点ハンドメイドで作られているベルトです。
EQUESTRIAN イクエストリアン=馬術、乗馬、馬具からのインスピレーションで作られた、トリーレザーらしいデザインのベルト。
らしいと言いましたが、そこまで深く知っているわけではないのですが。
実は、長く、お店に入れるかどうか迷っていて、個人的に一番気になるデザインはコレでした。
この、引っ掛けるタイプのベルトが個人的に好きで。
意外と飽きずに長く使えそうです。




*TORY LEATHER CO.*
ROUND RAISED BELT


*TORY LEATHER CO.*
ROUND RAISED BELT
col:OAKBAR/BRASS、HAVANA/BRASS、BLACK/NICKEL
size:34
price:¥8000+税





1976年アメリカのペンシルバニア州 ウィリアムスポートにて馬具メーカーとして創業したトリーレザー。
アメリカの良質なブライドルレザーを使用し、熟練した職人の手により、一点一点ハンドメイドで作られているベルトです。
個人的にはイージーなパンツをはくことが多いので、あまりベルトはしないのですが、それでも、ここぞという時のために、一本はしっかりとしたものを持っていたい。
トリーレザーのベルトは、元馬具メーカーだけあって、革質も金具も縫製も、とてもしっかり。
それなのにこのお値段。
素晴らしいです。
使えば使うほど愛着と味が出る一本。
シンプルなので、スーツを着る時などにもいいかもしれません。
とてもおすすめです。




*eclectic style sample 2018*











ネイビーにホワイトだと春っぽいですが、とてもライトなこのグレーを合わせると不思議と秋の物悲しさを感じます。
帽子とシューズはアイボリーで、優しさと温かみを加えて。
秋でも春でも通用するスタイルです。




*ARTE POVERA*
タックタック チノイージーPT


*ARTE POVERA*
タックタック チノイージーPT
col:ICE GREY
size:XS、S、M
price:¥14000+税










個人的に大ヒットで、春もご好評いただいたアルテポーヴェラのタック タック チノイージーパンツ、新色が入荷しています。
これが、凶悪に太くて。
165cm、63kgのモデルさんにXSを着ていただいていますが、この太さ。
S、Mといくと、さらに。
丈はほぼ変わらないので、お好みで。
僕でMサイズをはいていますが、僕でも満足な太さを感じられる素晴らしさ。
さらに、生地感と色合いがたまらなく素晴らしい。
このアイスグレー、やっぱりあえての秋冬での着用で生きる涼しい色合いです。




*SAINT JAMES*
OUESSANT BORDER


*SAINT JAMES*
OUESSANT BORDER
col:MARINE/JEANS
size:5
price:¥10000+税







セントジェームスを長く取り扱いすることにより、できるボーダーの地層。
と言ってもまだ四年なのでまだまだですが、それでも割と変り種な色合いを取り扱いする当店だと、既になかなか面白い事になって来ています。
昨日のブラウン×ブラウンに続いて、ネイビー×ネイビー。
同じ色の濃淡による配色に、とても惹かれます。
こちらは5サイズのみ。
同じ165cmのモデルさんに着ていただいていますが、これくらいのゆるさもまた良し。
秋に着るネイビーは、これくらい落ち着いていても良いかもしれません。




*eclectic style sample 2018*












大きなウェッソンには、太いパンツを。
渋い色には、渋い色を。
目には目を、です。